
肌のマルチケアができる優秀な成分として注目を集めるナイアシンアミド。毎日の肌ケアに取り入れたいと思っている人も多いのではないでしょうか。ナイアシンアミドには「メラニン生成の抑制効果」と「敏感肌との相性がとてもいい」という特徴があるため、デリケートゾーンの黒ずみ対策に非常におすすめです。自分にぴったりのホワイトニングクリームを毎日のケアに取り入れて、自信の持てるボディを目指しましょう。
今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から、人気のおすすめ「デリケートゾーンに使用できるナイアシンアミド配合の美白クリーム」をご紹介します。
ナイアシンアミドってどんな成分?
ナイアシンアミドの特徴を2つご紹介します。
⒈
ナイアシンアミドについて

ナイアシンアミドとは、ビタミンB3(ニコチン酸)の誘導体で、多くのスキンケア製品に使用される成分です。ヒアルロン酸やコラーゲンの生成を促してシミ予防に一役買ってくれるため、年齢に応じたエイジングケアの観点からも注目を集めています。
ナイアシンアミドの魅力は主に「シミ予防」「シワ改善」「保湿」「肌荒れの予防」の4つです。シミやシワの予防の他に、肌バリア機能のサポートなど、幅広い肌悩みに役立つ成分です。
また、ナイアシンアミドは水溶性で肌への刺激が少ないのも特徴です。エイジングケアを始める方や、敏感肌の方、乾燥肌の方でも使いやすいといわれています。
⒉
敏感肌との相性がとてもいいナイアシンアミド

化粧品に広く使われているビタミンC誘導体と似た性質を持つナイアシンアミドは、肌質を問わず取り入れやすく、年間を通して安心して使用できるのも嬉しい特徴です。
一般的に「シミ・シワ・ニキビに効果的な成分は敏感肌と相性がよくない」というイメージがあるかもしれませんが、ナイアシンアミドは例外です。肌のバリア機能をサポートするため、外からの刺激に敏感になっている、いわゆる敏感肌にも使えます。ニキビ予防やうるおいアップにも効果的なので、オイリー肌・乾燥肌など、どのような肌質でも、また年齢を問わずに使えるのも魅力です。
「ナイアシンアミドを使いたいけれど、誰でも使えるの?」「副作用のリスクはある?」など、気になる人もいるかもしれません。結論から言うと、ナイアシンアミドは安全性がとても高い成分です。美容成分としては20年以上使われていて、シワ改善有効成分として厚労省に承認される前から、様々な効果を期待して化粧品に配合されてきました。また、長期使用をしている場合の重篤な副作用の報告も少ないことがわかっています。そのため肌タイプを問わず、敏感肌の人でも使いやすい成分です。
また、ナイアシンアミドは基本的に他成分との併用も問題ありません。それだけでなく併用する成分の刺激性を緩和する効果も期待できます。たとえばビタミンCは、濃度が高くなると刺激が出やすくなりますが、ナイアシンアミドと併用することで刺激を感じにくくなり使いやすくなる人がいます。
⒊
ナイアシンアミドの効果を得るには

ナイアシンアミドのシミやそばかすに対する効果は1か月~3か月を見込んでおきましょう。ナイアシンアミド配合のスキンケア用品は薬ではないため、即効性は期待できません。
ではなぜ1か月~3か月という期間なのかというと、肌のターンオーバーの期間によるものです。「肌が生まれ変わるサイクル」という意味であるターンオーバーは、健康な20代の方で約28日、40代の方で45日ほどといわれています。肌が生まれ変わるまでに1か月~1か月半かかるため、ナイアシンアミドの効果が出るのも早くて1か月後からなのです。このため、ナイアシンアミド配合のスキンケア用品を使用する際は効果がすぐに感じられなくても、1か月は使ってみることをおすすめします。
一方でナイアシンアミドは低刺激性の成分ですが、人によってはかゆみや痛み、赤みなどの皮膚トラブルが出ることもあります。こういったトラブルが出なければまずは1か月、じっくり試してみましょう。
ナイアシンアミド配合クリームの選び方
ナイアシンアミドが配合されたクリームを選ぶ際にチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。
⒈
医薬部外品と化粧品の違いをチェックする

ナイアシンアミドが配合されたクリームには「医薬部外品」と「化粧品」の2つの種類があります。自分にあったクリームを選ぶために、両者の違いを押さえておきましょう。
まず、「医薬部外品」とは、厚生労働省が認めた成分が規定濃度で配合され、特定の効果や効能が期待できる製品のことです。ナイアシンアミドが有効成分として記載されている医薬部外品の製品は、厚生労働省が定めた基準量が含まれているということになります。
一方、「化粧品」とは、医薬部外品に比べて効能や効果の範囲が限定されている製品のことです。「肌を清潔な状態に保つ」「健やかに整える」「きれいに見せる」などの目的で使われ、医薬部外品に認められているような効能や効果が認可されていません。
⒉
ナイアシンアミド以外の成分や機能をチェックする

美白クリームに配合されているナイアシンアミド以外の成分にも注目しましょう。さまざまな種類の成分を肌の悩みに応じて選ぶことで、より効果的なケアが可能になります。
たとえば、保湿が目的なら、「ヒアルロン酸」や「セラミド」が配合されたクリームがおすすめです。敏感肌や肌荒れが気になる方には、「グリチルリチン酸ジカリウム」、ハリ感をサポートするなら「プラセンタ」、くすみが気になる人は「ビタミンC」といった成分をチェックしましょう。また、エイジングとして近年注目されている「ヒト幹細胞培養液」配合もおすすめです。
個別の商品紹介で全成分を表記していますので、しっかり成分表示を確認してから判断してください。
こちらの美白クリームのランキングもチェックされています
ナイアシンアミド配合の美白クリーム
全8商品
おすすめ人気ランキング
デリケートゾーンに使用できるナイアシンアミド配合の美白クリームをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしたFemtem独自の順位になります。(2025年02月20日更新)
1位 ~ 8位
lojus
MAPUTI
オーガニックフレグランスホワイトクリーム MAPUTI
詳細 | 税込価格 |
---|---|
公式 | 2,200円 |
Amazon(定期) Amazon(単品) | 2,090円 2,200円 |
楽天市場 | 2,200円 |
Yahooショッピング | 2,200円 |
Qoo10 | 2,530円 |
内容量 | 100ml |
医薬部外品 | × |
主な有効成分 | ナイアシンアミド、グリチルリチン酸2K |
香り | MAPUTIの香り(艶やかでセクシーな香り) |
使用可能部位 | デリケートゾーン |
製造 | 日本国内 |
無添加項目 | 石油系界面活性剤、パラベン、合成着色料、鉱物油、アルコール、シリコン、合成ポリマー |
全成分
水、BG、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、グリセリン、ナイアシンアミド、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジカプリリルエーテル、カプリル酸グリセリル、チョウジエキス、カワラヨモギ花エキス、キサンタンガム、グリチルリチン酸2K、アーチチョーク葉エキス、アロエベラ葉エキス、カキ葉エキス、カミツレ花エキス、コメヌカ油、スイゼンジノリ多糖体、ダイズ種子エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、チャ葉エキス、ヒマワリ種子油、ヒメフウロエキス、ビルベリー葉エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、香料、アルギニン、フィチン酸、酸化銀、フェノキシエタノール、ペンチレングリコール、パルミチン酸エチルヘキシル、パルミチン酸セチル、パルミチン酸ソルビタン、ミリスチルアルコール
おすすめポイント
アンベリール
ピュアメデル
ピュアフェミニンホワイト
詳細 | 税込価格 |
---|---|
Amazon(定期) Amazon(単品) | 1,899円 1,999円 |
楽天市場 | 1,999円 |
Yahooショッピング | 1,999円 |
Qoo10 | 2,199円 |
内容量 | 30g |
医薬部外品 | × |
主な有効成分 | ナイアシンアミド、フェニルエチルレゾルシノール(シムホワイト377) |
香り | ① イランイラン ② ディープブルーム |
使用可能部位 | 全身 |
製造 | 日本国内 |
無添加項目 | 合成香料、アルコール、鉱物油、防腐剤、合成色素、紫外線吸収剤、シリコーン |
全成分
水、BG、イソステアリン酸メチルヘプチル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ベヘニルアルコール、PEG-60水添ヒマシ油、ペンチレングリコール、プラセンタエキス、酒粕エキス、フェニルエチルレゾルシノール、レスベラトロール ナイアシンアミド、3-O-エチルアスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、トコフェロール、1,2-ヘキサンジオール カルボマー、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル(SE)、シリカ、ポリアクリル酸Na、水酸化K、フェノキシエタノール、イランイラン花油
おすすめポイント
- ハイドロキノンよりもパワフル且つ低刺激な「シムホワイト377(フェニルエチルレゾルシノール)」、更に2種類の「ビタミンC誘導体」、「ナイアシンアミド」「プラセンタエキス」「酒粕エキス」「レスベラトロール」を配合しデリケートゾーンに透明感を。
- 少量で伸びが良くベタつかず保湿力の高いテクスチャー。
- 魅惑の香り「イランイラン」と、女性らしいフローラルな香り「ディープブルーム」は、強すぎずほのかな香り、どちらも人気。
ハウワイ
リュバンブラン
REBORAS(リボラス) ボディークリーム
詳細 | 税込価格 |
---|---|
Amazon | 在庫切れ |
楽天市場 | 2,480円 |
Yahooショッピング | 2,980円 |
Qoo10 | 2,480円 |
内容量 | 100g |
医薬部外品 | 〇 |
主な有効成分 | ナイアシンアミド、グリチルリチン酸2K |
香り | 無香料 |
使用可能部位 | 全身 |
製造 | 日本国内 |
無添加項目 | エタノール、パラベン、合成香料、合成着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、散乱剤、サルフェート |
全成分
ナイアシンアミド、グリチルリチン酸2K、マルトース・ショ糖縮合物、シア脂、オリブ油、ノニ果汁、ステアロイルフィトスフィンゴシン、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸Na-2、加水分解ヒアルロン酸、 海藻エキス-1 または 褐藻エキス-2、アセロラエキス、水ナス果実エキス、黒砂糖エキス、コラーゲン・トリペプチド F、ヒメフウロエキス、メリッサエキス、オウゴンエキス、サクシニルアテロコラーゲン液、セイヨウハッカエキス、 精製水、BG、シュガースクワラン、植物性スクワラン、濃グリセリン、グリセリン、ステアリン酸ポリグリセリル、メドウフォーム油、親油型ステアリン酸グリセリル、トリエチルヘキサン酸グリセリル、ステアリルアルコール、 ジメチコン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、水酸化K、天然ビタミンE、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、1,2-ペンタンジオール、フェノキシエタノール
おすすめポイント
- 医薬部外品。ナイアシンアミド(美白)、ヒアルロン酸Na(保湿)、コラーゲン(洗浄)などの美容成分を約92%配合したボディクリーム。
- 2つの有効成分、メラニンの生成を抑えるナイアシンアミドと、肌の炎症を抑えるグリチルリチン酸のダブルでデリケートゾーンを徹底ケア。
- 医薬部外品の商品を使いたい方にもオススメ。
エイチフォー
mamu MEDICAL
ブライトニングEXトーンセラム
詳細 | 税込価格 |
---|---|
公式(定期) 公式(単品) | 7,480円 9,801円 |
Amazon | - |
楽天市場 | 9,800円 |
Yahooショッピング | - |
内容量 | 50ml |
医薬部外品 | × |
主な有効成分 | ナイアシンアミド、ヒト幹細胞順化培養液、グリチルリチン酸2K |
香り | 無香料 |
使用可能部位 | 全身 |
製造 | 日本国内 |
無添加項目 | パラベン・シリコン・フェノキシエタノール・鉱物油・合成香料・合成着色料・合成界面活性剤・紫外線吸収剤 |
全成分
水、グリセリン、BG、べタイン、ペンチレングリコール、乳酸桿菌/ダイコン根発酵液、ヒト幹細胞順化培養液、ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、グリチルリチン酸2K、ナイアシンアミド、アスコルビン酸、カキタンニン、スクワラン、プラセンタエキス、乳酸菌/ハス種子発酵液、ティーツリー葉油、(クエン酸/乳酸/リノール酸/オレイン酸)グリセリル、オリーブ果実油、乳酸Na、カプリロイルジペプチド-17、ヒアルロン酸アスコルビルプロピル、酢酸トコフェロール、トリ(カプリル酸/カプリン 酸)グリセリル、水添レシチン、クエン酸、クエン酸Na、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、PEG-20水添ヒマシ油、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、a-グルカンオリゴサッカリド、カプリリルグリコール、トロポロン、ポリソルベート60、1,2-ヘキサンジオール、ポリソルベート80、ヒドロキシエチルセルロース、トコフェロール
おすすめポイント
- 脱毛クリニックで働く看護師の声から生まれた商品で、美容クリニックの医師が監修している。
- 美容成分を豊富に含んだヒト幹細胞培養液を配合。
- 美容医療で注目を浴びているエクソソームと、乳酸桿菌、グリチルリチン酸2K、プラセンタなど高機能な成分をたっぷり配合。
- 衛生的なポンプチューブタイプで最後まで清潔に使える。
アンベリール
ichie
イチエホワイトセラム
詳細 | 税込価格 |
---|---|
Amazon(定期) Amazon(単品) | 5,940円 6,600円 |
楽天市場 | 6,600円 |
Yahooショッピング | 6,600円 |
Qoo10 | 6,600円 |
内容量 | 20g |
医薬部外品 | × |
主な有効成分 | ナイアシンアミド、フェニルエチルレゾルシノール(シムホワイト377) |
香り | 無香料 |
使用可能部位 | 全身 |
製造 | 日本国内 |
無添加項目 | 合成香料・合成酸化防止剤・鉱物油・合成色素・パラベン・紫外線吸収剤 |
全成分
シクロペンタシロキサン、ジメチコンクロスポリマー、イソステアリン酸イソステアリル、エタノール、メチルトリメチコン、水、ヒドロキシエチルウレア、PEG/PPG-19/19ジメチコン、ヒメフウロエキス、フムスエキス、ザクロ果実エキス、アセロラ果実エキス、ノイバラ果実エキス、アカツメクサ花エキス、アーチチョーク葉エキス、ローズマリー葉エキス、クズ根エキス、カンゾウ根エキス、イタドリ根エキス、アメリカショウマ根エキス、プエラリアミリフィカ根エキス、カラトウキ根エキス、ヒオウギエキス、ツボクサエキス、フラーレン、スイゼンジノリ多糖体、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、フェニルエチルレゾルシノール、レスベラトロール、ナイアシンアミド、ダイズイソフラボン、ブロメライン、アスコルビルリン酸Na、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、3-O-エチルアスコルビン酸、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、フィトステロールズ、トコフェロール、スクワラン、ナットウガム、水添レシチン、シリカ、デキストリン、ジメチコン、BG、フェノキシエタノール
おすすめポイント
- 年齢を重ねると共になかなか薄くならない黒い部分に。「どのクリームを使っても透明感が出ない」「今までのホワイトセラムでは追いつけない」という方に使っていただきたい美容液。
- ハイドロキノン2100と呼ばれる「シムホワイト377(フェニルエチルレゾルシノール)」、更に4種類の「ビタミンC誘導体」を配合することでお肌の透明感を底上げする。
- 特殊製法でナノ化した美容液がお肌をベールのような膜で包み摩擦や刺激から守る。塗り心地はサラッとしているのに、しっとりと潤う。
POTEGAR
BnD(ビーエヌディー)
BnDアンダーアーム クリーム
詳細 | 税込価格 |
---|---|
Amazon | 3,915円 |
楽天市場 | 3,950円 + 送料550 |
Yahooショッピング | 3,940円 |
Qoo10 | 3,990円 |
内容量 | 100g |
医薬部外品 | × |
主な有効成分 | ナイアシンアミド |
香り | あり |
使用可能部位 | 全身 |
製造 | 韓国 |
無添加項目 | - |
全成分
水、グリセリン、エチルヘキサン酸セチル、BG、ナイアシンアミド、ハマメリスエキス、マイクロクリスタリンワックス、ミツロウ、オゾケライト、セテアリルアルコール、ポリソルベート60、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、ラウリン酸ヘキシル、ステアリン酸グリセリル、ジステアリン酸ポリグリセリル-3メチルグルコース、ジメチコン、ヒマワリ種子油、サフラワー油、ヒアルロン酸Na、ステアリン酸PEG-100、パルミチン酸、アルガニアスピノサ核油、カプリリルグリコール、ステアリン酸、カルポマー、アルギニン、1,2-ヘキサンジオール、ポリソルベート20、ベタイン、ウラルカンゾウ根エキス、チャ葉エキス、ローズマリーエキス、ツボクサエキス、ローマカミツレ花エキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、ポリグルタミン酸、ポリアクリレート-13、ポリイソブテン、キサンタンガム、ダイウイキョウ果実エキス、アラントイン、酢酸トコフェロール、ユーカリ葉油、ローズマリー油、アデノシン、EDTA-2Na、トリペプチド-1銅、アセチルヘキサペプチド-8、パルミトイルペンタペプチド-4
おすすめポイント
- Qoo10ボディケアランキングで1位を獲得。韓国コスメが好きな方にもオススメ。
- 同じナイアシンアミドでもどう設計するかによって効能が違うため、ナイアシンアミドの中でもハリを与える作用に優れた成分のみを厳選。
- 透明肌のための自然由来有効成分「甘草根抽出物」「緑茶の葉エキス」「ツボクサエキス」「黄芩の根エキス」を配合。肌の保護やトーンダウンを抑制し、しっとりなめらかな肌に導く。
ホーイズム
cellnote.(セルノート)
FeMish MOIST CREAM(フェミッシュモイストクリーム)
詳細 | 税込価格 |
---|---|
公式(定期初回) 公式(単品) | 5,500円 6,600円 |
Amazon(定期) Amazon(単品) | 5,940円 6,600円 |
楽天市場 | 6,600円 |
Yahooショッピング | 6,600円 |
Qoo10 | 6,600円 |
内容量 | 80g |
医薬部外品 | × |
主な有効成分 | ヒト幹細胞順化培養液、グリチルリチン酸2K、ナイアシンアミド |
香り | ベルガモット×ゼラニウム |
使用可能部位 | デリケートゾーン |
製造 | 日本国内 |
無添加項目 | サリチル酸、エタノール、パラベン、鉱物油、合成香料、合成着色料、水酸化レシチン、コポリマー、紫外線吸収剤、シリコン、石油系合成界面活性剤、マイクロビーズ、サルフェート成分 |
全成分
水、プロパンジオール、ペンチレングリコール、エチルヘキサン酸セチル、パルミチン酸エチルヘキシル、カルボマー、ステアリン酸グリセリル、ベヘニルアルコール、アラキジルアルコール、アラキジルグルコシド、水酸化K、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、カキタンニン、グリシン、グリセリン、チャ葉エキス、BG、ダマスクバラ胎座培養エキス、ベルガモット果実油、ニオイテンジクアオイ油、ツボクサエキス、マデカッソシド、アシアチコシド、アスコルビルグルコシド、グリチルリチン酸2K、ナイアシンアミド、異性化糖、クエン酸、クエン酸Na、乳酸、コメヌカエキス、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、ラウロイルラクチレートNa、キサンタンガム、ヒト幹細胞順化培養液、1,2-ヘキサンジオール
おすすめポイント
- インバス・アウトバスでも使える2WAY。 【インバス】お風呂から出る前に、濡れた状態でデリケートゾーン全体にやさしくなじませたあと、清潔なタオルで拭く。 【アウトバス】お風呂上りに清潔なタオルなどで水分を拭き取ったあと、適量を手にとり、デリケートゾーン全体にやさしくなじませる。
- 美容成分を豊富に含んだヒト幹細胞培養液を配合。
- 【 高保湿×バリア 】乾燥によるくすみにアプローチ。 3種のセラミド(セラミドNP・セラミドAP・セラミドEOP)、ビタミンC誘導体、CICAなど配合。こっくりとした濃厚なテクスチャーで、伸びがよく塗り広げやすい。保湿力はかなり高く、しっとりするがベタつかない。
- 天然精油を使用した、すっきり清潔感のある香り 。
トップ: シトラス(ベルガモット)/ミドル: フローラル(ゼラニウム)
F
usually(ユージュアリー)
ユージュアリーフェムケアセラム
詳細 | 税込価格 |
---|---|
公式 | 8,800円 |
Amazon | - |
楽天市場 | 8,800円 |
Yahooショッピング | 8,800円 |
Qoo10 | 8,800円 |
内容量 | 30ml |
医薬部外品 | × |
主な有効成分 | ヒト幹細順化培養液、ヒト脂肪由来間葉系細胞エクリソーム、ヒト遺伝子組換オリゴペプチドー1、ヒト遺伝子組換ポリベプチドー3、ヒト遺伝子組換ポリベプチドー11、ナイアシンアミド、プラセンタエキス |
香り | ダマスクローズの香り |
使用可能部位 | 全身 |
製造 | 日本国内 |
無添加項目 | アルコール・シリコン・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤・鉱物油・合成香料・合成着色料 |
全成分
水、グリセリン、3-グリセリルアスコルビン酸、ダマスクバラ花水、ベンチレングリコール、ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸、ヒト幹細順化培養液、ヒト脂肪由来間葉系細胞エクリソーム、ヒト遺伝子組換オリゴペプチドー1、ヒト遺伝子組換ポリベプチドー3、ヒト遺伝子組換ポリベプチドー11、ニコチンアミドモノクレオチド、ナイアシンアミド、アスコルビルメチルカルボニルペンタベプチドー72ートリ-t-プチルトリプトファナミド、プラセンタエキス、ユビキノン、カルニチン、レシチン、サクシノイルアテロコラーゲン、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマー-2-Na、加水分解ヒアルロン酸Na、コメ発酵液、加水分解アナツバメ巣エキス、マンゴスチン果皮エキス、クロレラ/シロバナルーピンタンパク発酵物、クインスシードエキス、BG、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添レシチン、1、2-ヘキサンジオール、ポリソルペート80、カプリリルグリコール、パントテン酸Ca、アスコルビリン酸Na、ピリドキシンHCI、オクテニルコハク酸デンプンNa、マルトデキストリン、シリカ、酢酸トコフェロール、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀、ポリ(シアノアクリル酸)ブチル、キサンタンガム、アルカリゲネス産生多糖体、クエン酸、クエン酸Na、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド、エタノール、変性アルコール、フェノキシエタノール、エチルグリセン
おすすめポイント
- 2種類のビタミンC誘導体を約10%高濃度配合。
- 異なる働きをもつ4種類のヒアルロン酸が肌表面の角質層まで潤いを与えながら、高い保湿効果で乾燥から守る。
- 美容成分を豊富に含んだヒト幹細胞培養液を配合。肌のハリと弾力をサポートする「エクソソーム」と、肌のコンディションを整える「EGF」を贅沢に配合。
- 優雅で上品なダマスクローズの香りが女性の魅力を高める。